【コストコワインレビュー】コドルニウ エレンシア ブリュット|赤ワイン派の私でも美味しい辛口スパークリング!

コストコ コドルニウ エレンシア ブリュット 実飲レビュー
記事内に広告が含まれています。

🏷 コストコで見つけた!「コドルニウ エレンシア ブリュット」とは?

コストコ「コドルニウ エレンシア ブリュット」750ml。スペインの老舗ワイナリーによる本格カヴァ(スパークリングワイン)。きめ細やかな泡立ちと爽やかな酸味、華やかな香りが特徴の辛口ブリュット。ITEM#27405。

コストコのワイン売り場って、行くたびにワクワクしますよね。
赤・白・スパークリング…ずらっと並ぶボトルの中から「今日はどれを試そう?」と迷う時間も楽しいものです。

そんな中で見つけたのが、スペインのスパークリングワイン
「コドルニウ エレンシア ブリュット(CODORNIU HERENCIA BRUT)」

スペインの老舗ワイナリー「コドルニウ」が手掛けるカヴァで、世界中で人気のある1本です。
価格は ¥998(税込)、セール時にはなんと -¥200の¥798(税込)
この値段で本格的なスパークリングが楽しめるのは、さすがコストコです。

  • 商品番号:27405
  • 容量:750ml
  • 種類:スパークリングワイン(辛口・ブリュット)
  • 原産国:スペイン
  • ブドウ品種:マカベオ チャレッロ パレリャーダ
  • 価格:998円

🍇 使用されているぶどう品種

コストコ「コドルニウ エレンシア ブリュット」ITEM#27405。冷えたスパークリングワインをグラスに注いだシーンとボトル。スペイン産カヴァのきめ細かな泡と爽やかな香りが際立つ辛口ブリュット。ホームパーティーや乾杯シーンに最適。

「コドルニウ エレンシア ブリュット」に使われているぶどうは、
スペイン・カタルーニャ地方で“カヴァの三大品種”と呼ばれる3種。

マカベオ(Macabeo)チャレッロ(Xarel·lo)パレリャーダ(Parellada)
この3つがカヴァの個性を決める“黄金トリオ”です。

マカベオはフルーティーで柔らかな酸味を持ち、香りの土台をつくる品種。
チャレッロはスペインならではの力強さとミネラル感を与え、味に奥行きをプラスします。
パレリャーダは繊細で華やか、白い花のような香りを加えることで全体を上品にまとめます。

この3品種のブレンドによって、
果実味・酸味・香りのバランスが見事に整ったスパークリングが生まれます。
いわば、マカベオが“メロディ”、チャレッロが“リズム”、パレリャーダが“ハーモニー”を奏でるような1本。

この組み合わせはカヴァの伝統を象徴するスタイルで、
シャンパンとはまた違う、太陽と海の国・スペインらしい明るく軽やかな味わいを楽しめます。

🍾 実際に飲んでみた感想レビュー

🍷 感想を書く前に

感想の前に、参考までに私のワインの好みを少しだけ書いておきます。
私は普段、どちらかというと赤ワイン派
カベルネ・ソーヴィニヨンのように深みがあって、渋みのしっかりしたフルボディが好きです。
また、ランブルスコのように濃く泡立つ赤も好み。

一方で、白ワインはあまり飲まないのですが、
ヌーボーのように香り高くて辛口のタイプは好きです。
そんな私が今回この「コドルニウ エレンシア ブリュット」を飲んでどう感じたのか──
正直な感想をお伝えします。

コドルニウ エレンシア ブリュット 実際に飲んでみた感想レビュー

コストコ「コドルニウ エレンシア ブリュット」ITEM#27405。冷えたスパークリングワインをグラスに注いだアップ写真。きめ細かい泡立ちと黄金色の輝きが美しいスペイン産カヴァ。爽やかな香りと上品な辛口の味わいが魅力。

開けた瞬間、元気な泡が勢いよく立ち上がり、グラスの中で細かい泡がきらめきます。
香りは青リンゴや洋ナシ、白い花のような爽やかでフルーティーなアロマ

ひと口飲むと、シャープな酸味が広がり、後味はすっきり。
辛口ながら、ほんのり果実味があって「飲みやすい」と感じました。

赤ワイン派の私でも、これは素直に「美味しい」と思える。
クセがなく、誰でも楽しめる味わいです。
軽く冷やして食前酒にしても、食中に合わせても◎。

この価格でこの品質は正直驚き。
泡のきめ細かさ、飲みやすさ、香りのバランスが取れた一本です。

🥂 個人的おすすめポイント

コストコ「コドルニウ エレンシア ブリュット」ITEM#27405。冷えたスパークリングワインをグラスに注ぎ、上から撮影した写真。きめ細かい泡が広がる美しい表面と黄金色の輝きが際立つ、スペイン産カヴァの上品なブリュット。

冷えたグラスに注いだ瞬間、細やかな泡が立ちのぼり、キラキラと弾ける様子がとても綺麗。
思わず写真を撮りたくなるような華やかさがあります。
この泡立ちが、飲む前から“いいワインかも”という期待を高めてくれます。

一口目はスッと軽く、口の中で泡がやさしく広がり、青リンゴのような爽やかさがふわっと残ります。
喉ごしは驚くほどスムーズで、重たさがまったくありません。
辛口ですが尖った酸味はなく、果実の甘みがほんのり感じられてバランスがとても良いです。

「スパークリングは泡が強すぎて苦手」という人にもおすすめできる飲みやすさ。
普段ワインを飲まない人でも、「これなら好きかも」と感じると思います。
もちろんワイン好きなら、この価格でこの仕上がりにニヤッとしてしまうはずです。

💡 おすすめまとめ:
・泡の立ち方が繊細で、見た目も楽しめる
・辛口だけど口当たりがまろやかで飲みやすい
・香り、味、価格のバランスが秀逸で、日常にも特別な日にも合う

🍴 合わせたい料理・シーン

白ワインと食卓
  • チーズ、魚介のカルパッチョ、寿司などのさっぱり系料理
  • フライドチキンやポテトなど、塩味のおつまみ
  • パーティーや週末の“ちょっと贅沢な家飲み”にもぴったり

💡 食事との相性:★★★★★
コスパ:★★★★★
リピートしたい度:★★★★★

🥂 コストコで買える同系統ワインとの比較レビュー

🏷 コストコで見つけた!「コドルニウ エレ「コドルニウ エレンシア ブリュット」はスペインの辛口スパークリングですが、コストコには同じようなタイプのワインがいくつかあります。

せっかくなので、私が実際に飲んで印象に残った3本を比べてみました。

🍾 カヴァ・ピュピトル ブリュット(スペイン)

コストコ「ジャン ドゥ ヴィルヌーヴ スパークリング」ITEM#572054。フランス産のスパークリングワインで、華やかな泡とフルーティーな香りが特徴。冷えたグラスに注げば、軽やかな口当たりと上品な酸味が楽しめる人気の辛口ワイン。

商品名: カヴァ・ピュピトル ブリュット
商品番号: 544298
産地: スペイン
ぶどう品種: マカベオ、チャレロ、パレリャーダ
味わい: 辛口・スパークリング
価格: 約¥988(税込)

レビュー:
スペイン産カヴァの中でも、コストコでは“手頃で本格的”と人気のピュピトル。
私が最初にエレンシアと飲み比べたのがこのワインでしたが、印象はかなり違いました。

一口目から感じたのは、酸味のキレ
エレンシアが軽やかでフルーティーなのに対して、ピュピトルはもう少しストイックというか、引き締まった辛口。
泡は細かく長く続き、飲みごたえがあります。

個人的には、魚介や白身魚のグリルと合わせると最高。
「食事に合わせるスパークリングが欲しい」と思う人には、こちらの方が合うかもしれません。

🥇 カークランドシグネチャー シャンパン ブリュット(フランス)

コストコ「カークランドシグネチャー シャンパン ブリュット」ITEM#532920。フランス・シャンパーニュ地方で造られた本格辛口シャンパン。きめ細やかな泡と華やかな香り、すっきりとした味わいが特徴。特別な日やギフトにも最適な高品質スパークリングワイン。

商品番号: 532920
産地: フランス(シャンパーニュ地方)
ぶどう品種: シャルドネ、ピノ・ノワール
味わい: 辛口・シャンパン
価格: 約¥3,698(税込)

“この価格で本物のシャンパーニュが買える”と評判の、カークランドブランドの名作。
初めて飲んだときに「え、これが3,000円台?」と思わずラベルを見直しました。

香りはトーストのように香ばしく、アーモンドやバターのニュアンス。
泡は非常に繊細で、口に含んだ瞬間に「これぞ本場のシャンパーニュ」と感じました。

普段飲みではなく、誕生日やお祝いの日に開けたい1本。
赤ワイン派の私でも「また飲みたい」と思えるほどの満足感があります。

🍯 サンテロ アスティ・スプマンテ(イタリア)

コストコ「アスティ・スプマンテ」ITEM#512166。イタリア・ピエモンテ産の甘口スパークリングワイン。マスカットの華やかな香りとやさしい甘さ、繊細な泡立ちが特徴。デザートやお祝いの乾杯にぴったりの人気ワイン。

商品番号: 512166
産地: イタリア・ピエモンテ州
ぶどう品種: モスカート・ビアンコ(マスカット)
味わい: 甘口・スパークリング
価格(通常): ¥1,268(税込)
よくやる割引時: ¥3,804(3本セット)→¥2,536(3本セット)
1本あたり約¥845(税込)
※「2本分の価格で3本買える」お得なセット

レビュー:
“イタリアの甘口スパークリングといえばコレ”という定番中の定番。
コストコでもファンが多く、3本セットがすぐ売り切れる人気商品です。

普段は辛口派の私ですが、このアスティは“デザートワインのような魅力”がありました。
香りは白桃やマスカット、ハチミツのように華やかで、飲む前から甘さを感じる香り。
口に含むと優しい泡が広がり、甘いのにくどくありません。

冷やしてデザートやチーズケーキと合わせると最高。
アルコール度数も低めで、甘めのスパークリングを試したい方にぴったりです。

🍷 比較まとめ表

商品名原産国
品番号
価格
タイプ味わい
コストコ「コドルニウ エレンシア ブリュット」750ml。スペインの老舗ワイナリーによる本格カヴァ(スパークリングワイン)。きめ細やかな泡立ちと爽やかな酸味、華やかな香りが特徴の辛口ブリュット。ITEM#27405。コドルニウ エレンシア ブリュットスペイン
27405
スパークリング(辛口)フルーティーで爽やか
コストコ「カヴァ・ピュピトル ブリュット」ITEM#544298。スペイン産の本格カヴァ(スパークリングワイン)で、きめ細かい泡と爽やかな酸味が魅力。辛口のすっきりとした味わいで、前菜や魚料理との相性抜群。特別な日の乾杯にぴったり。カヴァ・ピュピトル ブリュットスペイン
544298
スパークリング(辛口)シャープでドライ
コストコ「アスティ・スプマンテ」ITEM#512166。イタリア・ピエモンテ産の甘口スパークリングワイン。マスカットの華やかな香りとやさしい甘さ、繊細な泡立ちが特徴。デザートやお祝いの乾杯にぴったりの人気ワイン。アスティ・スプマンテイタリア
512166
スパークリング(甘口)フルーティーで香り高い
コストコ「カークランドシグネチャー シャンパン ブリュット」ITEM#532920。フランス・シャンパーニュ地方で造られた本格辛口シャンパン。きめ細やかな泡と華やかな香り、すっきりとした味わいが特徴。特別な日やギフトにも最適な高品質スパークリングワイン。カークランド シャンパン ブリュットフランス
532920
シャンパン(辛口)芳醇でコク深い

✨ まとめ:コドルニウ エレンシア ブリュットは“誰でも楽しめるコスパ泡”

軽やかで飲みやすく、どんな料理にも合わせやすい。
赤ワイン派の私でも美味しいと思える、万人におすすめできるスパークリングです。

初めてスパークリングを買う人にもぴったり。
そしてワイン好きにも「この値段でこの味はすごい」と感じてもらえるはず。

普段の家飲みにはエレンシアを、ちょっと贅沢したい日はカークランドを。
コストコのワイン売り場は、選ぶ楽しさと発見にあふれています。