【コストコ】デニッシュチョココルネが再登場!サクふわ食感とやさしいチョコが魅力の人気パン【実食レビュー】

コストコ デニッシュチョココルネ
記事内に広告が含まれています。

☕ コストコで見つけた人気ベーカリー「デニッシュチョココルネ」

コストコ倉庫店のポップに掲示されたデニッシュチョココルネ ITEM#93442。サクサクのデニッシュ生地にチョコクリームを詰めた人気ベーカリー商品の店頭表示

コストコのベーカリーコーナーで、「デニッシュチョココルネ」が復活!!
以前販売されていたときは、SNSでも話題になった人気のパンです。
これ、本当に美味しいんです。

ふんわりとしたデニッシュ生地に、ほどよい甘さのチョコスプレッド。
覚えていたあの味を、また楽しめるのは嬉しいですね。

今回は、まだこの「デニッシュチョココルネ」を知らない方のために、
実際に食べてみた感想やサイズ感、カロリー、そして美味しく食べるコツをまとめました。
コストコのパンが好きな方は、ぜひ参考にしてみてください。

🍫 デニッシュチョココルネの基本情報まとめ

コストコ デニッシュチョココルネ ITEM#93442。サクサクのデニッシュ生地にチョコクリームをたっぷり詰めたスイーツパン。朝食やおやつにぴったり

コストコ デニッシュチョココルネの基本情報を整理しておきます。

📦 商品名・価格・品番・内容量

  • 商品名:デニッシュチョココルネ(DANISH CHOCO CONE)
  • 内容量:8個入り
  • 価格:¥1,398(税込)
  • 品番:ITEM# 93442
  • 原産国:スペイン

見た目も味もリッチなのに、価格はとてもお手頃!!

🥐 ふんわりデニッシュとチョコスプレッドの特徴

コストコ デニッシュチョココルネ ITEM#93442。パッケージを開封した状態で、サクッとしたデニッシュ生地と中のチョコクリームが見える様子。甘く香ばしいスイーツパン

ふんわりとしたデニッシュ生地に、なめらかなチョコレートスプレッドをたっぷり詰めた菓子パン。
一つひとつが大きく、ずっしりとした存在感があります。袋を開けると甘く香ばしい香りが広がり、まるでヨーロッパのベーカリーのよう。
コーヒーや紅茶との相性も抜群で、ティータイムをちょっと贅沢にしてくれる一品です。

👩‍👧 実食レビュー|家族も大好きなコストコ定番パン

コストコ デニッシュチョココルネのアップ写真 93442

我が家で「また復活すればいいのにね!」と話していた「デニッシュチョココルネ」。
コストコのベーカリーコーナーで見つけた瞬間、迷わずカートに入れました。

昨年販売されていたときと比べても、味も香りもそのまま。
手に取ると想像以上に大きく、コストコの大きめクロワッサンほどのサイズ感です。

昨年の写真と見比べてみると、なんと価格も変わらず👏✨うれしいポイントです。

ひと口食べると、生地のふわっと軽い食感に思わず笑顔に。
外はサクッと香ばしく、中はしっとり。バターの風味をしっかり感じながらも、油っぽさは控えめです。

中のチョコスプレッドは甘さ控えめで、ヘーゼルナッツの香ばしさがほんのり広がります。
まるでヌテラのような風味ですが、後味が軽く、何個でも食べられそうなやさしい甘さ。
ブラックコーヒーはもちろん、カフェラテやミルクティーにもよく合います。

🔍 カロリーと栄養成分をチェック

コストコ デニッシュチョココルネ 成分表

100gあたり471kcalと高カロリーではありますが、デニッシュ特有の満足感があり、1個で十分お腹が満たされます。
脂質が多めながらも、チョコの甘さを控えめにすることで全体のバランスが良く、食後に重たくなりにくい印象です。

栄養成分(100gあたり)

  • 熱量:471kcal
  • たんぱく質:6.5g
  • 脂質:26.7g
  • 炭水化物:51.5g
  • 食塩相当量:0.66g

1個あたり約90〜100gなので、1つで450kcal前後。
朝食やブランチに食べるなら、無糖のコーヒーや紅茶と合わせるのがおすすめです。

☕ 食べ方アレンジ&おすすめの組み合わせ

そのまま食べても美味しいですが、トースターで1分ほど軽く温めると、デニッシュがふわっと戻り、中のチョコがとろ〜り。焼きたてのような香ばしさに✨
逆に冷蔵庫で冷やすとチョコがパリッと固まり、チョコクロワッサンのような食感が楽しめます。

また、カットしてバニラアイスを添えれば、おしゃれなデザートプレートに。
お子さんのおやつにはホットミルクと、大人には深煎りコーヒーと。どんなシーンにも寄り添う万能パンです。

💡 保存方法と美味しさを保つコツ

皿に盛り付けたコストコのバタークロワッサン ITEM#93210。芳醇なバターの香りとサクサク食感が魅力のベーカリー

開封後は直射日光・高温多湿を避け、常温保存が基本。
冷蔵庫に入れるとデニッシュが硬くなるため、なるべく避けましょう。
食べきれない場合は、1個ずつラップに包んでジップロックで冷凍保存がおすすめ。
食べるときは自然解凍して、トースターで軽く温めれば焼きたてのような風味がよみがえります。
この方法で1〜2週間ほど美味しく保存できます。

🏁 まとめ|チョコ好きもパン好きも満足するコストコの人気デニッシュ

コストコの「デニッシュチョココルネ」は、
✔️ サクふわの軽いデニッシュ生地
✔️ 甘さ控えめの上品なチョコスプレッド
✔️ コスパ抜群のボリューム感
が魅力のスイーツパンです。

おやつにはもちろん、朝食やブランチにもぴったり。
コストコのベーカリー商品の中でも完成度が高く、再販を待っていたファンが多いのも納得です。
見た目はシンプルなのに、食べてみると奥深い味わい。
コーヒータイムをちょっと贅沢にしたいときにおすすめの一品です。

🍀 スペイン製デニッシュのこだわりと本格クオリティ

今回のデニッシュチョココルネはスペイン製造。
ヨーロッパのデニッシュは、日本のものよりも生地の層が繊細で、空気を多く含ませる製法が特徴です。
そのため、ふんわりと軽く、香ばしいのにくどくない仕上がりになっています。
チョコスプレッドとのバランスも絶妙で、バターの香りとナッツの風味が見事に調和。
「焼きたてをもう一度食べたい」と思わせる満足度の高さでした。

一度食べたら、また買いたくなるコストコの名作パン。
コストコに行ったら、ぜひベーカリーコーナーでチェックしてみてくださいね。

【コストコ】デニッシュチョココルネが再登場!サクふわ食感とやさしいチョコが魅力の人気パン【実食レビュー】
【2025年最新】コストコおすすめパンランキング|通が教える保存術・過去の名品も紹介
【コストコおすすめ】アップルシュトルーデルは買って損なし!りんごゴロゴロの絶品スイーツ🍎
しっとり感が絶品!コストコのギリシャヨーグルトブレッドを徹底レビュー