【完全保存版】2022年 コストコガソリン価格の推移と世界情勢まとめ

2022年 コストコガソリン価格の推移と世界情勢まとめ
記事内に広告が含まれています。

〜1年の価格変動と、暮らしへのリアルな影響を振り返る〜
📝 この記事は、2022年の価格推移をもとに、2025年に再構成した保存版記事です。

📌 はじめに|2022年、ガソリン価格の動きをコストコで追い続けました

2022年、私たちの暮らしにじわじわと響いてきたのが「ガソリン価格の高騰」でした。
毎日車を運転する生活の中で、給油のたびに価格表示を見て、ため息をついた方も多いのではないでしょうか。

私自身、コストコのガソリンスタンド(GS)の価格を毎日記録してきました。
ガソリン価格は、世界情勢や為替の影響をダイレクトに受けます。だからこそ「コストコでは安いのか?」「いつが買い時か?」ということを肌で感じた1年でもあります。

この記事では、2022年の1年間を通してコストコガソリンの価格がどう動いたのか、
そしてその背景にあった社会の動きや、実際の暮らしで感じたリアルな“ガソリンの重み”について、
1年間の記録をもとに、わかりやすくまとめています。

📊 2022年 コストコガソリン価格の年間推移グラフと総評

2022_costco_gasoline_trend_english

2022年1月から12月まで、コストコガソリン価格の変動を月ごとに一覧化したグラフです。
物価上昇や世界情勢の影響を受けた1年の動きを、まずは全体の流れから振り返ってみましょう。

🧾 月別平均価格サマリー(2022年)

月ごとの平均価格は、全国のコストコガスステーションの「全国平均価格(日別)」をもとに、月間の日次平均を算出したものです。

月 平均価格(円/L)
1月 約147円
2月 約153円
3月 約156円
4月 約154円
5月 約149円
6月 約153円
7月 約153円
8月 約152円
9月 約152円
10月約150円
11月約148円
12月約149円

2022年の毎日のガソリン価格一覧は、下の段落「月別グラフ・日別価格まとめ」で紹介しています。


※2022年6月に「壬生倉庫店」がオープンし、集計対象のコストコガスステーションは全20店舗となりました。以下の店舗でガソリン価格の記録・平均を反映しています: 石狩・浜松・新三郷・木更津・つくば・千葉ニュータウン・岐阜羽島・射水・中部空港・野々市・守山・尼崎・和泉・かみのやま・富谷・京都八幡・熊本御船・北九州・久山・壬生(6月〜)

🌐 ガソリン価格、波乱の一年

1月は145円台でスタート。そこから上昇を続け、年央(6月)には156円台まで急騰。
その後は徐々に落ち着きを取り戻し、12月末には148円台に戻って1年を締めくくりました。

🔥 背景にあった世界情勢の影響

2022年の価格上昇を語るうえで外せないのが、ロシアによるウクライナ侵攻の影響です。
これにより世界的な原油価格が高騰し、日本のガソリン価格も大きく上昇。
コストコの価格も例外ではなく、春先から夏にかけては「見るたびに上がってる」と感じるほどの上昇が続きました。

🛡️ 政府の支援策で一時安定

4月以降、日本政府によるガソリン価格抑制の補助金政策が始まり、
価格の上昇は徐々にブレーキがかかります。秋頃からは横ばいに近い動きが続き、
「とりあえず150円前後で安定しているかな?」という印象を持たれた方も多いはずです。

🚘 コストコで感じた“リアルなガソリン感覚”

毎日の記録があったからこそ、「本当に高かった時期」「思ったより下がらなかった時期」がはっきりとわかりました。
春〜夏にかけての上昇局面では、1円2円の違いが買い物予算にじわじわと響き、
それでも「やっぱりコストコは安い」と、他店との比較でホッとする瞬間も。

コストコのガソリンは、単なる価格の安さではなく、安定感と信頼感でも支えられていたと感じます。

🗓 月別グラフ・日別価格まとめ|2022年 コストコガソリン価格の推移と傾向

2022年のコストコガソリン価格を月ごとに振り返り、毎日の記録をもとに、全国コストコ平均ガソリン価格の一覧表を作成しました。

また、その月の特徴的な動きを一言でまとめました。その月の細かな動きや、変動の“リアルな実態”を感じていただけるはずです。※数値は1円未満を含む実測ベースで、変動の推移をそのまま反映しています。表は円単位です。

📅 1月

平均価格:146.8円/L
年始は静かにスタート。中旬以降じわじわと価格が上がり始め、年明けからすでに“上昇の気配”がありました。

2022_January_Costco_Gasoline_Price_Trend_EN
日付ガソリン価格日付ガソリン価格日付ガソリン価格
1月2日144.81月12日1461月22日147
1月3日144.81月13日1481月23日147
1月4日144.81月14日1481月24日147
1月5日144.81月15日1481月25日147
1月6日144.81月16日1481月26日147
1月7日144.81月17日1481月27日147
1月8日145.31月18日1481月28日147
1月9日145.31月19日1481月29日147
1月10日145.31月20日1481月30日147
1月11日1461月21日1471月31日147

📅 2月

平均価格:152.7円/L
中旬〜後半にかけて一気に値上がり。ウクライナ情勢が緊迫化し、原油市場も大きく動き始めた月です。

2月のコストコガソリン価格推移
日付ガソリン価格日付ガソリン価格日付ガソリン価格
2月1日151.62月11日152.42月21日153.2
2月2日151.62月12日152.52月22日153.2
2月3日151.62月13日152.52月23日153.6
2月4日151.82月14日152.52月24日153.6
2月5日151.82月15日152.52月52日153.7
2月6日152.12月16日152.72月26日153.7
2月7日152.12月17日153.22月27日153.8
2月8日152.12月18日153.22月28日153.8
2月9日152.12月19日153.2
2月10日152.42月10日153.2

📅 3月

平均価格:155.6円/L
ロシアのウクライナ侵攻が開始。原油価格が高騰し、コストコでも過去最高水準に達する日が続きました。

2022年3月のコストコガソリン価格の推移グラフ
日付ガソリン価格日付ガソリン価格日付ガソリン価格
3月1日153.83月11日157.33月21日155
3月2日1543月12日157.33月22日155
3月3日156.33月13日157.33月23日154.9
3月4日156.43月14日157.33月24日154.8
3月5日156.43月15日157.33月25日154.6
3月6日156.73月16日157.23月26日154.6
3月7日156.73月17日157.23月27日154.6
3月8日156.73月18日1573月28日154.6
3月9日1573月19日155.83月29日154.5
3月10日157.33月20日155.13月30.31日154.5

📅 4月

平均価格:154.4円/L
政府の補助金制度が始まり、急上昇は一段落。価格の“天井感”が見え始めた印象です。

2022年 4月のコストコガソリン価格の推移グラフ
日付ガソリン価格日付ガソリン価格日付ガソリン価格
4月1日154.54月11日154.54月21日154.0
4月2日154.54月12日154.94月22日154.0
4月3日154.54月13日154.94月23日153.8
4月4日154.54月14日154.94月24日153.1
4月5日154.54月15日154.94月25日153.1
4月6日154.54月16日154.84月26日153.1
4月7日154.54月17日154.14月27日153.1
4月8日154.54月18日154.14月28日153.1
4月9日154.54月19日154.04月29日153.0
4月10日154.54月20日154.04月30日152.1

📅 5月

平均価格:149.1円/L
価格が安定してきた一方で、やや下落傾向。連休明けからは“高値疲れ”の調整ムードもありました。

2022年 5月のコストコガソリン価格の推移グラフ
日付ガソリン価格日付ガソリン価格日付ガソリン価格
5月1日151.85月11日150.65月21日149.0
5月2日151.85月12日150.65月22日147.2
5月3日151.85月13日150.65月23日147.2
5月4日151.45月14日150.05月24日147.1
5月5日151.45月15日149.95月25日147.1
5月6日151.45月16日149.95月26日147.1
5月7日151.45月17日149.95月27日147.1
5月8日151.05月18日149.75月28日147.1
5月9日151.05月19日149.25月29日146.9
5月10日151.05月20日149.15月30日
5月31日
146.9

📅 6月

平均価格:153.3円/L
円安が進行し、価格再上昇。月末には156円台にも迫る水準まで戻しました。この月は、栃木県の壬生倉庫店オープン(2022年6月23日)に伴い、先行して「コストコ壬生ガスステーション」が、2022年5月29日(日)先行オープンしました。これにより、コストコガスステーションは全国20店舗になりました。 

2022年6月のコストコガソリン価格の推移グラフ
日付ガソリン価格日付ガソリン価格日付ガソリン価格
6月1日146.96月11日152.2↑6月21日155.6↑
6月2日146.96月12日153.7↑6月22日156.1↑
6月3日146.96月13日153.76月23日156.2↑
6月4日149.2↑6月14日154.6↑6月24日156.6↑
6月5日149.7↑6月15日154.66月25日156.9↑
6月6日149.76月16日155.0↑6月26日156.9
6月7日151.0↑6月17日155.06月27日156.9
6月8日151.1↑6月18日155.1↑6月28日156.9
6月9日151.8↑6月19日155.5↑6月29日156.8↓
6月10日151.9↑6月20日155.56月30日156.9↑

📅 7月

平均価格:153.3円/L
月初は高止まりも、後半にかけてジリジリと下がる展開。夏のドライブ需要の影響も感じられました。

2022年7月のコストコガソリン価格の推移グラフ
日付ガソリン価格日付ガソリン価格日付ガソリン価格
7月1日156.77月11日153.5↓7月21日152.2↓
7月2日156.3↓7月12日153.57月22日152↓
7月3日155.5↓7月13日153.1↓7月23日151.9↓
7月4日155.4↓7月14日153.17月24日151.8↓
7月5日155.1↓7月15日153.0↓7月25日151.7↓
7月6日155.17月16日152.8↓7月26日151.7
7月7日154.9↓7月17日152.7↓7月27日151.7
7月8日154.3↓7月18日152.4↓7月28日151.7
7月9日154.1↓7月19日152.47月29日151.7
7月10日154.0↓7月20日152.3↓7月30日
7月31日
151.8↑
151.8

📅 8月

平均価格:151.7円/L
ほぼ横ばいの動き。150円台前半での小さな変動が続く、安定期でした。

2022年8月のコストコガソリン価格の推移グラフ
日付ガソリン価格日付ガソリン価格日付ガソリン価格
8月1日151.88月11日151.9↓8月21日151.4↓
8月2日151.88月12日151.98月22日151.4
8月3日151.88月13日151.98月23日151.4
8月4日151.88月14日151.8↓8月24日151.4
8月5日151.88月15日151.88月25日151.4
8月6日151.88月16日151.7↓8月26日151.3
8月7日1528月17日151.8↑8月27日151.2↓
8月8日1528月18日151.88月28日151.2
8月9日1528月19日151.88月29日151.2
8月10日1528月20日151.88月30日
8月31日
151.4↑
151.4

📅 9月

平均価格:152.4円/L
中旬にかけて小幅に上昇。その後は落ち着きながらも、上値の重い展開。

2022年9月のコストコガソリン価格の推移グラフ
日付ガソリン価格日付ガソリン価格日付ガソリン価格
9月1日151.49月11日153.39月21日152.3
9月2日151.5↑9月12日153.39月22日151.8↓
9月3日151.9↑9月13日153.2↓9月23日151.7↓
9月4日152.6↑9月14日153.29月24日151.5
9月5日152.69月15日153.29月25日151.5
9月6日152.69月16日153.28月26日151.5
9月7日152.69月17日152.5↓9月27日151.4↓
9月8日153↑9月18日152.3↓9月28日151.2↓
9月9日153.3↑9月19日152.39月29日151.1↓
9月10日153.39月20日152.39月30日150.9

📅 10月

平均価格:149.9円/L
政府の対策が継続する中、149円台に安定。秋の行楽需要に合わせた“安心価格”が印象的。

2022年10月のコストコガソリン価格の推移グラフ
日付ガソリン価格日付ガソリン価格日付ガソリン価格
10月1日150.9↓10月11日149.510月21日150.01↓
10月2日150.2↓10月12日149.4↓10月22日150.1
10月3日150.210月13日149.410月23日150.1
10月4日15.0210月14日149.3↓10月24日150.1
10月5日150.0↓10月15日149.4↑10月25日150.0↓
10月6日149.9↓10月16日149.5↑10月26日150.0
10月7日149.8↓10月17日149.510月27日149.9↓
10月8日149.7↓10月18日149.9↑10月28日149.9
10月9日149.6↓10月19日150.0↑10月29日149.9
10月10日149.5↓10月20日150.2↑10月30日
10月31日
149.6↓
149.6

📅 11月

平均価格:147.9円/L
物価全体が高止まりする中、ガソリン価格だけがじわりと下がり、生活者にとって一息の月。

2022年11月のコストコガソリン価格の推移グラフ
日付ガソリン価格日付ガソリン価格日付ガソリン価格
11月1日149.611月11日14811月21日146.9↓
11月2日149.711月12日147.8↓11月22日147
11月3日149.511月13日147.7↓11月23日147.3↑
11月4日149.511月14日147.711月24日147.4↑
11月5日149.511月15日147.711月25日147.4
11月6日149.4↓11月16日147.111月26日147.3↓
11月7日149.711月17日14711月27日147.5↑
11月8日149.1↓11月18日147.111月28日147.5
11月9日148.0↓11月19日147.111月29日147.6↑
11月10日14811月20日146.9↓11月30日147.6

📅 12月

平均価格:149.3円/L
寒波・年末需要で価格上昇傾向に戻る。中旬には149.7円の年内最高水準に達しました。

2022年12月のコストコガソリン価格の推移グラフ
日付ガソリン価格日付ガソリン価格日付ガソリン価格
12月1日147.712月11日149.7↑12月21日149.6
12月2日147.712月12日149.712月22日149.6
12月3日147.1↑12月13日149.712月23日149.5↓
12月4日148.3↑12月14日149.6↓12月24日149.2↓
12月5日148.3↑12月15日149.612月25日149.2
12月6日148.8↑12月16日149.612月26日149.2
12月7日149.4↑12月17日149.612月27日149.2
12月8日149.5↑12月18日149.612月28日149.2
12月9日149.6↑12月19日1493612月29日149.2
12月10日149.612月20日149.612月30日
12月31日
149.2
148.9↓

🧭 まとめと今後の見通し|2023年以降、ガソリン価格はどうなる?

2022年は、コストコのガソリン価格も大きく波打った1年でした。

世界情勢の急変や円安、原油価格の乱高下に加え、日本政府の補助金政策も影響し、月ごとにまったく違う顔を見せてくれました。
それは、ガソリンが「日用品」であると同時に、「世界と直結する価格商品」だということを、改めて実感させる年でもありました。

2023年以降も、原油市場は依然として不安定な状態が続いています。
中東情勢、各国の経済動向、円相場、そして国内のエネルギー政策──これらが複雑に絡み合い、ガソリン価格に影響を与えていくと予想されます。

🚗 一方で、コストコのガソリンスタンドは引き続き「安く入れられる場所」としての安心感があり、
多くの会員の暮らしを支える存在であり続けるでしょう。


この記事の記録が、あなたの給油判断のヒントになりますように。
最新のガソリン価格は、こちらのページで毎日更新していますので、あわせてご活用ください。

👉 【最新版】コストコガソリン価格・値段一覧|今日の全国最安値と価格推移

📌 2023年版はこちらで公開しています: