【実体験レビュー】コストコのUHAグミサプリ鉄&葉酸|味・効果・コスパを徹底解説!

コストコ UHAグミサプリ 鉄&葉酸 体験レビュー
記事内に広告が含まれています。

220粒入りの大容量サプリ。グミタイプって本当に効果あるの?味は?
コストコで見かけて気になっても、「買って大丈夫かな」と迷っている方も多いのではないでしょうか。

私自身、鉄分不足に悩んでいて、コストコの「UHA味覚糖 グミサプリ 鉄&葉酸」を試してみました。
この記事では、実際に使って感じたこと、味や食べやすさ、続けてみてどうだったかを正直にお伝えします。

買うか迷っている方の判断材料になればうれしいです。

コストコの鉄分補給グミ「UHA味覚糖 グミサプリ 鉄&葉酸」とは?

コストコのUHA味覚糖 グミサプリ 鉄&葉酸の外箱正面全体像。栄養機能食品表示が目立つパッケージで、商品番号90000が記載されている

「グミなのに、サプリ?」と思ってしまう見た目ですが、これは鉄と葉酸を1日2粒で補える栄養補助食品です。
お菓子のように見えてもしっかりサプリ。錠剤が苦手な方でも取り入れやすいのが特徴です。

コストコではこのグミサプリが220粒入り(20粒×11袋)の大容量タイプで販売されています。見た目は多く感じますが、1日2粒ずつ食べると約110日分。約3か月半続けられる計算です。

コストコのUHA味覚糖 グミサプリ 鉄&葉酸の外箱全体を写した写真。シンプルでわかりやすいパッケージデザインが特徴の大容量タイプ

基本の情報はこちら:

  • 商品名: UHA味覚糖 グミサプリ 鉄&葉酸
  • 内容量: 220粒(20粒×11袋)
  • 商品番号: ITEM# 90000
  • 価格: 通常は税込2,158円
  • 割引時: ときどき、440円引きの1,700円台になることがあります
  • 目安量: 1日2粒
  • 主な栄養成分(2粒あたり):
    • 鉄:12.0mg
    • 葉酸:400μg
    • コラーゲン:300mg
    • カロリー:17kcal

中身は、チャック付きの小袋が11袋に分かれて入っていて、開封後の湿気対策や持ち歩きにも便利です。
見た目や形式はグミでも、中身はしっかりサプリ。食べやすく、続けやすく、大容量でコスパも悪くない、というのが使ってみた印象です。

実際に使ってみた感想【50代女性・実体験】

コストコのUHA味覚糖 グミサプリ 鉄&葉酸の袋を開封し、中身のグミ約20個を並べた写真。内容量や形状、実際の個数感がわかるイメージ

私がこのグミサプリを初めて買ったのは、夜になると脚やお腹のあたりがムズムズして眠れない日が続いていた頃でした。
皮膚の上ではなく、内側を虫が這うような不快な感覚で、なかなか寝つけず、とにかくつらかったです。

調べてみると、「むずむず脚症候群」という症状に近く、鉄分不足が関係していることがあると知りました。
毎年の人間ドックでヘモグロビン値が低いことはわかっていたので、「もしかしてこれかも」と思い、鉄を補えるサプリを探しはじめました。

そんな時に見つけたのが、コストコの「UHA味覚糖 グミサプリ 鉄&葉酸」です。
グミなら続けられそうと思い、試しに食べてみると、3日ほどでムズムズが和らいできて、1週間ほどでかなり落ち着きました。

コストコのUHA味覚糖 グミサプリ 鉄&葉酸 外箱裏面の成分表が写った写真。栄養成分表示や原材料、摂取目安量などの詳細情報が確認できる

成分をよく見ると、鉄だけでなく葉酸やコラーゲンも入っていてびっくり。
葉酸は血をつくるのに必要な栄養素だそうで、鉄と一緒に摂ることで相乗効果があると知り、納得しました。
さらにコラーゲンも入っていると知って、なんとなく肌にもよさそうだなと、ちょっと得した気分です。

その年の人間ドックでは、数年ぶりにヘモグロビンの数値が正常範囲に戻っていて、自分でも驚きました。
今では、うっかり数日食べ忘れるとまたムズムズし始めるので、毎日欠かさず食べるようにしています。

コストコはドラッグストアの倍以上お得?

お試しで買ったドラッグストア版

ウエルシアで購入したUHA味覚糖 グミサプリ 鉄&葉酸 個包装40粒入り(20日分)を洗濯ばさみの隣に置いて撮影。パッケージのサイズ感がひと目でわかる比較写真
ウエルシアで購入したグミサプリ 鉄&葉酸

私が最初にこのグミサプリを買ったのは個袋。コストコの大容量は不安だったので、まずはドラッグストアの少量タイプでお試ししました。

その際、どこで買うのが一番コスパが良いのかを調べたので、一覧表を参考にしてください。

購入先内容量価格(税込)1日あたり(2粒)
ウエルシア40粒(20日分)627円約31.4円
楽天60粒(30日分)
ボトルタイプ
598円+送料418円=1,016円約33.8円
Amazon60粒(30日分)
ボトルタイプ
860円(送料込)約28.6円

私が買ったのはウエルシアで1袋627円(税込)
とりあえず3日ほど続けてみると、ムズムズがだいぶ落ち着いてきて、びっくり!!
「これは合っているかも」と思えたので、思い切ってコストコの大容量(220粒)を購入することにしました。

コストコ版はどれくらいお得?

ドラッグストアで買った40粒入り(20日分)は627円。
それに対して、コストコで販売されているのは220粒入り(110日分)で2,158円(税込)
しかも、セール時は1,718円(税込)になることもあり、かなりお得感があります。

1日あたり(2粒)の価格を計算してみると、次のようになります:

購入先内容量価格(税込)1日あたりのコスト
コストコ(通常価格)220粒(110日分)2,158円約19.6円
コストコ(セール時)同上1,718円約15.6円

比べてみると、コストコは通常価格でも4割近くお得
さらにセール時に買えば、半額に近いコストで続けられます。

袋はチャック付きの小袋に分かれているので、湿気を気にせず保管でき、持ち歩きにも便利です。
私のように、少量タイプで試してからコストコに切り替えるのもおすすめです。無駄なく、安心して続けられました。

箱の中身は?写真で徹底レビュー!

コストコのUHA味覚糖 グミサプリ 鉄&葉酸の個包装11袋を並べた写真。1袋ずつ分かれたパッケージで、持ち運びやストックに便利な仕様

チャック付きの小袋が便利

箱を開けてまず目に入るのが、20粒ずつ小分けされたチャック付きの袋が11袋、きれいに並んで入っている姿です。
大容量でもこのように分かれていることで、見た目にもすっきりしていて、取り出しやすさも◎。

1袋で10日分なので、「今はこの袋」「あと1袋で終わり」など、続けるペースが自然と把握しやすいのも助かります。
しかも、袋はチャック付きなので、湿気やホコリが入りにくく、開封後も安心して保存できます。

出かけるときは、この小袋をそのままバッグに入れておけばOK。
かさばらず、しっかり密封できるので、旅行や通勤時の持ち歩きにも便利です。

グミの見た目・サイズ感

コストコのUHA味覚糖 グミサプリ 鉄&葉酸を皿にのせ、爪楊枝を添えてサイズ比較した写真。1粒の大きさや形状がわかる内容【商品番号90000】」

袋を開けて中のグミを皿に出してみると、色は紫がかった濃い茶色で、どちらかといえば地味な印象です。
いかにも“栄養補助食品”という見た目で、お菓子のグミのようなカラフルさや透明感はありません

コストコのUHA味覚糖 グミサプリ 鉄&葉酸を1粒、手のひらにのせて畳の上で撮影した写真。粒のサイズ感がわかる自然な使用シーン

1粒のサイズは一般的なグミよりやや大きめで、手に取るとしっかりしている印象です。
1日2粒ずつなので、量としては負担に感じません。
袋を開けて出してみた時の整った感じや、チャック付きでしっかり閉じられる包装は好印象でした。

大袋ではなく、こうした小分け包装になっているおかげで、1袋ずつ清潔に使えて、見た目にも管理しやすいと感じます。

味・食感の感想レビュー

コストコのUHA味覚糖 グミサプリ 鉄&葉酸の1袋を開封し、中身のグミをズームで撮影した写真。質感や色合い、粒の形状がはっきりと確認できる

見た目はいまいち

最初に袋を開けてグミを見たとき、正直「あれ?おいしそうじゃない…?」と思いました。
紫と茶色を混ぜたような、コーラグミのような色味で、透明感もなく少し地味な印象です。
原材料を見るとアサイーパルプと書かれていたので、この色はアサイー由来なのかもしれません。

くせのないグレープ味

でも、食べてみると意外にもクセがなくて食べやすいグレープ味
香りも甘さも控えめで、ぶどう特有の渋みもありません。
原材料にはりんごの濃縮果汁も入っていて、後味はさっぱり。
お菓子のような強い香料や甘さがないので、サプリとして毎日続けやすい味だと感じました。

しっかり噛む硬さがある

気になったのは、グミの硬さです。
私と夫が初めて食べたとき、思わず二人で「かたいっ」と言ってしまったほど。
市販のグミよりもかなりしっかりしていて、噛む力が弱い方には少しハードかもしれません。

ただその分、歯にくっつきにくく、甘みが口に残りにくいのは嬉しいポイント。
私はこの「しっかり噛んだ感覚」が逆に好きで、毎朝2粒、噛みしめながら食べています。

注意点(特にお子様と高齢者)

小さなお子さんには向いていない

小さなお子さんには向いていない

グミというと「子どもでも食べられそう」と思ってしまいがちですが、この商品は基本的に大人向けです。
パッケージにも、「お子様が摂取される場合は、厚生労働省の食事摂取基準を参考に、摂取量を調整」としっかり書かれています。

それ以上に気になるのが、グミの硬さと大きさ
実際に食べてみてわかりましたが、噛み切るのに少し力が必要で、のどにつまらせないか心配になるレベルです。
そのため、特に小さなお子さんにはあまりおすすめできません。

高齢者にも慎重に

我が家では、90代の母が「私もこれ食べてみたい」と興味を示しました。
ただ、硬さや飲み込みの力を考えると、やはり不安があり、あえて渡しませんでした

本人が元気でも、加齢により噛む力や飲み込む力は知らないうちに衰えているもの。
そのため、高齢のご家族にあげる場合も、無理にすすめず、様子を見ながら判断するのが安心です。

個包装で持ち歩きに便利!

コストコのUHA味覚糖 グミサプリ 鉄&葉酸の外箱を開けた中身。個包装された袋が11袋入っており、保存や分けやすさに優れたパッケージ構成

このグミサプリ、220粒入りの大容量ですが、実際に箱を開けてみるとびっくり。
中は20粒ずつ小分けされた袋が11袋、きれいに並んで入っています。
しかも、それぞれにチャックが付いているので、開封後も湿気やホコリを気にせず、しっかり保存できます。

この小袋がとにかく便利。
例えば、1袋をバッグに入れておけば外出先でも忘れずに摂れるし、旅行や出張のときにもそのまま持っていける手軽さがあります。

サプリメントは“続けること”がいちばん大事なので、こうして毎日使うことを前提に考えられたパッケージ設計は本当にありがたいと感じます。

【まとめ】グミ感覚で鉄分補給!コストコのUHAグミサプリは本当におすすめ

鉄分不足は自覚しづらく、「なんとなく不調」が続いても放置しがちです。
私自身、むずむず脚の症状をきっかけに鉄分の大切さを実感しましたが、
サプリは続けることが何より大切。そう思うと、このグミサプリは“手軽に、無理なく続けられる”という意味で非常に優秀だと感じています。

コストコの大容量タイプは、初めてだと「多いかな?」と思うかもしれませんが、
実際にはドラッグストアよりも圧倒的にお得で、小分け包装のおかげで使いやすさも抜群

味も香りもクセがなく、グミの形をしていてもサプリとしてしっかり成分が摂れる安心感があります。

「サプリは苦手だけど鉄分を補いたい」「毎日きちんと続けたい」
そんな方にこそ、一度試してみてほしい商品です。

【おすすめ活用法】

  1. 初めての方はドラッグストアの20日分で試してみて
  2. 効果を感じたら、コストコで110日分をリピ買い!
  3. 朝食後などタイミングを決めて習慣化
  4. バッグにイン旅行や出張にも便利

【購入リンク】

まずは少量で試してみたいという方は、ドラッグストアなどで販売されている20日分(40粒入り)タイプがおすすめです。
近所の薬局や通販サイトでも手に入ります。

▶︎ UHAグミサプリ 鉄&葉酸(40粒入り)をAmazonで見る
▶︎ UHAグミサプリ 鉄&葉酸(40粒入り)を楽天で見る

効果を感じたら、断然お得なコストコの110日分(220粒入り)をリピ買い!
セール時にはさらに安くなることもあるので、タイミングを見てまとめ買いがおすすめです。

▶︎ UHAグミサプリ 鉄&葉酸(220粒・コストコ版)を見る