「またあのスイーツ食べたい!」という家族のひと言で、久々にリピ買いした【アップルシュトルーデル】。
コストコの定番人気スイーツが今年も再登場して、SNSでも大きな話題になっています📱✨
たっぷりのゴロッとりんご&サクサクのパイ生地がたまらない、見つけたら即買い必須の名品!
朝ごはんにも、おやつにも、冷凍ストックにもぴったりの実力派スイーツです🍏
この記事では、そんなアップルシュトルーデルについて
- ✔ 価格・内容量
- ✔ 実食レビュー(家族の反応も!)
- ✔ 冷凍・保存&美味しく食べるコツ
- ✔ SNSでの反響
- ✔ 市販スイーツとの違いやコスパ比較
まで、コストコ通の主婦目線で徹底レビューします♪
「買おうか迷ってた」「これって美味しいの?」という方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね😊
🍏アップルシュトルーデルってどんな商品?

コストコの「アップルシュトルーデル」は、大きめサイズのパイが8個も入ったボリューム満点のベーカリー商品!
サクサクのパイ生地の中に、ごろっと果肉感のあるりんごフィリングがたっぷり入っていて、ひとくち食べると…思わず「おぉ〜😍」と声が出るレベルの美味しさなんです!
ほんのり香るシナモンがアクセントになっていて、甘すぎないのも嬉しいポイント💡
「甘さ控えめスイーツが好き」「りんごそのままの風味を味わいたい」って方にはどストライク!
📦商品情報はこちら
商品名 | アップルシュトルーデル(8個入) |
---|---|
英語表記 | APPLE STRUDEL |
商品番号(ITEM#) | 93142 |
価格 | 税込 ¥1,498(2025年7月時点) |
カテゴリ | ベーカリー/スイーツ |
原産国 | ドイツ(※時期により変わる場合あり) |
💬ちなみにこのアップルシュトルーデル、見た目はシンプルなんですが、中身のりんごの満足感がすごい!
「これが冷凍できるなんて神すぎる…!」と、私の中ではストックおやつ殿堂入りです✨
🥧実際に食べてみた感想|家族のリアルな反応も!

まずは焼かずにそのままパクリ…うん、間違いない美味しさ!
りんごの食感がしっかり残っていて、程よい甘さとシナモンの香りが絶妙。サクサクのパイとの相性も完璧で、これはベーカリーで買ったアップルパイと遜色ないレベルです✨
しかも1個が想像以上に大きくて、私は朝ごはん代わりに1個食べたらちょうどいい満足感でした🍽️
おやつなら、半分にカットして子どもとシェアしても◎
👨👩👧👦わが家の反応はこんな感じ:
- 👦「これマックのアップルパイより好きかも!」
- 👨「温めたらもっと美味しい。これ冷凍しといてくれる?」
- 👧「パリパリしてて、りんごジャムっぽくないところがいい!」
個人的には、軽くトースターで温める(=リベイク)と美味しさが5倍くらい跳ね上がるので、ぜひ試してみてほしいです🔥
パイ生地がパリッと香ばしくなって、中のフィリングがほんのりとろけて…本当にカフェスイーツ級のクオリティ☕
💡保存方法&リベイクのコツ|冷凍OKで使い勝手バツグン!
アップルシュトルーデルは8個入りなので、買ったその日に全部食べるのはまず無理!😂
でもご安心を♪ 実はこの商品、冷凍保存ができてリベイクも超簡単なんです🙌
🧊冷凍保存のやり方(主婦のリアル手順)
- パイ同士がくっつかないように、1個ずつラップで包む
- さらにジップロックなどに入れて冷凍庫へIN!
- 冷凍庫で約1か月は余裕でもちます◎
これなら、「ちょっと甘いもの食べたいな…」って時に、冷凍庫から取り出してすぐ食べられる幸せ🥺
私の冷凍庫には、常に2~3個は待機してます(笑)
🔥リベイクのコツ(まるで焼きたて!)
冷凍からでも、常温からでも美味しく復活させる方法はこちら👇
状態 | リベイク方法 |
---|---|
冷凍 | ①電子レンジで20秒チン → ②トースターで2〜3分加熱 |
常温保存 | トースターで軽く1〜2分温めるだけでOK! |
※トースターは予熱しておくとさらに◎
※焦げやすいのでアルミホイルを軽くかぶせても👍
パイ生地がパリッパリになって、中からほんのり温かいりんごがとろ~り…これはもうカフェレベル☕🍎✨
📌冷蔵保存はNG?
個人的には、冷蔵庫に入れるとパイがしんなりして美味しさ半減…😢
冷凍→トースター加熱のほうが圧倒的におすすめです!
📢SNSでも話題!アップルシュトルーデル再販への反響
「やっと出たー!」「見つけた瞬間即カートイン!」など、コストコのアップルシュトルーデル再販は、SNSでもかなり盛り上がっていました🔥
X(旧Twitter)やInstagramでの反応をちょっと覗いてみると…
🗣リアルな投稿がこちら👇
🟡「アップルシュトルーデル再販してるじゃん!!冷凍庫にスペース作らなきゃ!」
🟢「これ、昔から大好き!絶対に買うやつ。見つけた人ラッキー✨」
🔵「コストコのアップルシュトルーデル、子どもも夫も大好き。冷凍しとけば神おやつ👼」
🟠「リベイクしたら、もはや専門店レベルじゃない??コスパおかしいでしょ😂」
このように、「再販待ってた!」という声が圧倒的多数!
数年単位でリピしているファンも多く、
“知ってる人は必ず買う”、コストコスイーツ界のロングセラーなんです👏
🔄見かけたら即カートインが鉄則!
アップルシュトルーデルは季節限定の可能性が高く、突然姿を消すことも…😢
SNSでも「次行ったらもうなかった」「もっと買っておけばよかった…」という声もちらほら。
だからこそ、
売り場で見つけたら“迷わずカートイン”がコストコ通の鉄則です🛒💨
🤔市販アップルパイとの比較|コストコはここが違う!

アップルパイって、スーパーやコンビニ、パン屋さんでも買えますよね?
でも!コストコのアップルシュトルーデルはそのへんのアップルパイとは“次元が違う”んです…!!
主婦目線で比較してみたところ、こんなに差がありました👇
📊徹底比較|コストコ vs 市販アップルパイ
比較ポイント | コストコ「アップルシュトルーデル」🍎 | 一般的な市販アップルパイ(例:コンビニ・スーパー) |
---|---|---|
サイズ感 | 大きめ!1個でしっかり満足 | 小ぶりで軽め。1個じゃ足りないかも… |
りんごの存在感 | ゴロゴロ果肉でジューシー!果実感しっかり | ペースト状や少なめなことも… |
甘さのバランス | 甘すぎず、ほんのりシナモン香る大人の味わい | 甘めに作られていることが多く、やや単調 |
価格とコスパ | 8個入りで¥1,498 → 1個あたり約¥187!✨ | コンビニの1個¥200超えも普通… |
保存性・使い勝手 | 冷凍OK&トースターで復活! | 基本は当日消費。冷凍不可が多い |
アレンジの幅 | アイス・ナッツ・ホイップなどアレンジ自在 | サイズや形状的にアレンジしにくい場合も |
💡つまり…?
✔ 本格的な味
✔ たっぷりの量
✔ 冷凍OKな使いやすさ
✔ アレンジできる自由度
✔ 圧倒的コスパ
全部そろってるのがコストコならではの魅力なんです🙌
普段コンビニスイーツで済ませてる方も、一度このアップルシュトルーデルを食べたら「え、もうこれでいいじゃん」ってなるはず✨
しかも冷凍しておけば、いつでも“プチ贅沢時間”を味わえるのがうれしいですよね☕💕
🧡わが家のおすすめ食べ方アレンジ🍽️
- バニラアイスを添えて、カフェ風デザートに✨
- ホイップクリーム+シナモンパウダーで贅沢おやつに
- 朝食に食べる時は、軽めに温めてコーヒーと☕️
家族も「今日はアレある?」と聞いてくるくらい、大好評です🤣
🛒まとめ|アップルシュトルーデルは買って損なしの名品!
コストコのアップルシュトルーデルは、ただの「アップルパイっぽいお菓子」じゃありません🍎✨
ごろっと果肉入りの贅沢フィリング、サクサクのパイ生地、絶妙な甘さとシナモン感…
そして何より、大容量&冷凍OKでコスパ最強!
- コストコスイーツで失敗したくない方
- 家族みんなで楽しめる甘いものを探している方
- リベイクしても美味しい冷凍対応スイーツを探している方
- 「朝ごはんにも、おやつにも使える!」万能アイテムが好きな方
- コストコ初心者さんの“とりあえず買っておくべき商品”を探している方
SNSでも再販を喜ぶ声があふれていて、リピーターが本当に多い=実力派の証拠💪
コストコ歴10年の主婦である私自身も、見かけたら即カートインするレベルで愛用しています!
📌冷凍庫にスペースだけはしっかり空けておいて、見つけたら絶対に買うべし!