【コストコワインレビュー】メニュ ルージュ ボルドー|金賞受賞ラベルが目印!上品で飲みやすいフランス赤ワインの魅力を解説

メニュ ルージュ ボルドー|金賞受賞ラベルが目印!上品で飲みやすいフランス赤ワインの魅力を解説
記事内に広告が含まれています。

コストコで見つけた!「メニュ ルージュ ボルドー」とは?

コストコで見つけたワインを実際に飲んでレビューする【コストコワインシリーズ】。
今回は、フランス・ボルドー産の赤ワイン
「メニュ ルージュ ボルドー(MENUTS ROUGE)」を紹介します。

店頭でこのボトルを見かけたとき、まず目を引いたのは金色のシールと紙タグ
“金賞受賞”と書かれた輝くラベルに、「これはどんな賞なの?」と興味をそそられました。
調べてみると、そこには意外と知られていないワインコンクールの奥深い世界が……。

今回は、そんな「金賞ワインの秘密」も少し紐解きながら、
実際に飲んで感じた味わいや香りを、率直にレビューしていきます。

価格は ¥1,258(税込)、セール時は ¥998(税込)
受賞ワインとしては手に取りやすく、
“コスパ重視で美味しい赤”を探している方にもぴったりの1本です。

🍷 商品情報

コストコ メニュ ルージュボルドー 554060
項目内容
商品名メニュ ルージュ ボルドー(MENUTS ROUGE)
商品番号554060
原産国フランス(ボルドー地方)
容量750ml
価格¥1,258(税込)/セール時 ¥998(税込)
タイプ赤ワイン・辛口
ぶどう品種メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン
ヴィンテージ2019
受賞歴Gilbert & Gaillard 金賞、International Challenge 金賞

🍇 メニュ ルージュ ボルドーのぶどうと味わいの特徴

メニュ ルージュボルドー 554060ボトルの首に掛けられた金色の「金賞受賞」タグ

店頭でまず目を引いたのは、ボトルの首に掛けられた金色の「金賞受賞」タグ
「Loyal of Japan」の文字が印刷され、瓶の中央にも
「INTERNATIONAL CHALLENGE 2027 OR」や「GILBERT & GAILLARD」など、
金色の受賞シールが二つ輝いています。

ラベルは、“M”の文字を象ったモダンなデザイン
上品でありながら高級感があり、食卓に置くだけで雰囲気が華やぎます。

ぶどう畑に実るカベルネ ソーヴィニヨン
カベルネ ソーヴィニヨン

ラベルには主要品種がメルローカベルネ系でとあり、味わいは、その品種らしい“果実味と冷静な渋みのバランス”を持つ、上品なワインではないかとうかがえます。

🏅 コストコで見つけた「金賞ワイン」──ラベルの秘密を調べてみた

ワイン好きなら、一度は目にしたことがある“金色のシール”。
この金賞って、いったいどんな賞なの?」と気になったことはありませんか?

今回は、ボトルに輝くこのシールの意味を掘り下げつつ、
メニュ ルージュ ボルドー(MENUTS ROUGE)が受賞した“金賞”の背景を少しうんちく混じりでご紹介します。

🌍 世界のワインコンクールとは?有名どころをざっくり紹介

ワイン醸造場 オーク樽が倉庫にたくさん積んである様子

実は、ワインの世界には毎年数百もの国際コンクールが存在します。
その中でも特に有名で信頼度が高いのがこちら。

  • デキャンター・ワールド・ワイン・アワード(DWWA/英国)
     世界最大級。出品本数は約18,000本。プロの審査員がブラインドテイスティングで評価。
  • インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC/英国)
     味だけでなく、バランスや熟成ポテンシャルも評価する老舗大会。
  • ムンドゥス・ヴィーニ(Mundus Vini/ドイツ)
     ヨーロッパの評価基準を代表するコンクール。
  • ジルベール&ガイヤール(Gilbert & Gaillard/フランス)
     今回紹介するワインが受賞したのがこの賞。
     フランス国内ワインの評価においては、最も影響力があると言われています。

どの賞も、ワインの銘柄を隠して行う“ブラインドテイスティング”で審査され、
金賞を獲得できるのは全体のわずか数割という狭き門。

🥇 このワインは「GILBERT & GAILLARD」金賞受賞!!

メニュ ルージュボルドー 金賞受賞を表す丸いシール 「INTERNATIONAL CHALLENGE 2027 OR」「GILBERT & GAILLARD」と記されている

さて、本題の 「メニュ ルージュ ボルドー」
このボトルこそ、先ほど紹介した国際コンクール
「GILBERT & GAILLARD(ジルベール&ガイヤール)」の金賞受賞ワインなんです。

ボトルの中央に貼られた丸い金色のシールがその証。
「INTERNATIONAL CHALLENGE 2027 OR」
「GILBERT & GAILLARD」
と印字され、まるでメダルのように輝いています。

このシールが貼られるのは、フランス本国の審査員が
「この味なら世界に出しても恥ずかしくない」と認めたワインだけ。
言わば“本場フランスが自国ワインとして誇る証”なのです。

この価格帯(1,000円前後)でこの受賞歴――
まさにコストコならではの掘り出し物ワインと言えるでしょう。

🍇 もう一つのシール:「BORDEAUX MERLOT–CABERNETS 2019」

四角い金色シール「BORDEAUX」「MERLOT–CABERNETS 2019」「PRODUCE OF FRANCE」と記載

ボトルの下にはもう一枚、四角い金色シール
そこには「BORDEAUX」「MERLOT–CABERNETS 2019」「PRODUCE OF FRANCE」と記載されています。

これは、産地とぶどう品種、ヴィンテージ(収穫年)を示すもの。
ボルドー伝統の「メルロー×カベルネ」ブレンドで、
果実味と渋みのバランスを大切にした王道スタイルです。

💡 ワインラベルを読むと、もっとワインが楽しくなる

金色のシールや受賞タグは、ただの装飾ではなく、
ワインの“背景”や“物語”を語るサイン。
造り手の想いや評価の証のラベルを読むだけで、
一本のワインにぐっと親しみがわきます。

このメニュ ルージュ ボルドーも、まさにそんな1本。
ラベルを眺めながら飲むと、味わいが少し違って感じられるかもしれません。

🍷 実際に飲んでみた感想レビュー

グラスに注いだメニュ ルージュボルドー とボトル554060

👃 香り・見た目

グラスに注ぐと、深みのあるルビー色。
香りは、カシスやブラックチェリーのような果実の香りに、
ほんのりスパイスと樽のニュアンスが混じります。
フランスボルドーらしい、控えめで上品な印象です。

🍷 味わい

グラスに注いだメニュ ルージュボルドーを上から撮影した写真554060 濃さ色合いが解る

ひと口飲むと、まろやかでやさしい口当たり。
メルロー主体のブレンドらしく、果実味と酸味のバランスがとても良いです。
私の好みである“濃厚タイプ”とは違いますが、
フランスワインらしい上品さとストレートな味わいがあり、
渋みがほどよく残る後味が心地よい。

濃さよりも“バランス”で魅せるタイプのワインで、
「飲みやすいけど物足りなくない」という絶妙なラインを感じます。
金賞受賞も納得の仕上がりです。

🥂 個人的おすすめポイント

  • 金賞ワインらしい完成度とバランスの良さ
  • 渋みが控えめで飲みやすく、料理を選ばない
  • 価格以上に満足感がある(セール時¥998は驚き!)
  • ラベルデザインも高級感があり、ギフトにも◎

🍴 合わせたい料理・シーン

ビーフシチュー、ハンバーグ、ローストポークなど、家庭料理との相性が抜群。
また、チーズや生ハムなど軽いおつまみともよく合います。
気取らずに楽しめる“週末のご褒美ボルドー”という印象です。

🏅 コストコで見つけた「受賞ワイン」たちもチェック!

「メニュ ルージュ ボルドー」のように、
“金賞ラベル付き”の実力派ワインは、コストコにはまだまだあります。

どれも世界的なコンクールで評価を受けた銘柄ばかりで、
1,000円台とは思えない満足感のある味わいが特徴です。
次に買う1本の参考に、ぜひチェックしてみてください。

商品商品名
価格
原産国
商品番号
受賞歴・特徴
ブラック・リッジ ピノ・ノワール(ITEM#578372)。真っ黒なガラス瓶に、黒地に白文字の商品名が印刷されたシンプルでシックなラベルデザイン。まろやかで飲みやすいアメリカ産赤ワイン。ブラックリッジ ピノ・ノワール
¥1,498
アメリカ(カリフォルニア)
#578372
「ダブルゴールド賞」「ベスト・オブ・クラス賞」受賞。華やかでフルーティー
シュヴァリエドカイユズピノ・ノワール750ml 20120シュヴァリエ・ド・カイユズ ピノ・ノワール
¥1,188
フランス
#20120
「ジルベール&ガイヤール 2016 金賞」受賞。軽やかで上品な味わい
コストコ割引クーポン MARE MAGNUM ノーブルジンファンデル 750ml 56105マレ・マグナム ノーブル ジンファンデル
¥1,498
イタリア
#56105
「ワインアワードインターナショナル2023銀賞」「デキャンタ2023銀賞」

どのワインも、“受賞”という確かな実績があるだけでなく、
実際に飲んで「お値段以上!」と感じられる、まさにコストコならではの掘り出し物

次にコストコへ行くときは、ラベルの金色シールにもぜひ注目してみてください。
その一本が、あなたにとっての「お気に入りワイン」になるかもしれません。

✨ まとめ:金賞受賞も納得!上品で飲みやすいボルドー赤

「メニュ ルージュ ボルドー」は、
派手さはないけれど、落ち着いた美味しさが光るワイン。
渋みが苦手な人にもおすすめできる“上品な辛口”です。

金賞の名にふさわしい安定感があり、
この価格でこの品質ならリピートもあり。
コストコで見つけたら、ぜひ試してほしい1本です。


🍇 コストコで買えるおすすめワインレビューまとめ
実際に飲んで分かった味の違いやおすすめポイントを紹介したシリーズです。

【コストコワインレビュー】メニュ ルージュ ボルドー|金賞受賞ラベルが目印!上品で飲みやすいフランス赤ワインの魅力を解説
【コストコワインレビュー】モティーフ レッドヒルズ カベルネ・ソーヴィニヨン(アメリカ)|軽やかで飲みやすいデイリー赤ワイン
【コストコワインレビュー】ユステンバーグ カベルネ・ソーヴィニヨン(南アフリカ)驚きのバランスと飲みやすさ!
【コストコワインレビュー】コドルニウ エレンシア ブリュット|赤ワイン派の私でも美味しい辛口スパークリング!